11月22日、釣行4日目。
前回まで、10年以上前の記憶やイメージを頼りに下流方面でスズキを狙っていたのですが、釣友のFuji69氏から貴重なアドバイスを頂き、それを参考に中流方面を狙うことにしました。今まではどちらかと言えば潮の干満に合わせて変化する流れの中で魚を見つけていく感じでしたが、こちらは流れの瀬についてエサを捕食するよりアクティブな個体を狙います。2016年12月3日土曜日
2016年11月16日水曜日
2016年11月12日土曜日
エビでサケを釣る?
2016年11月5日土曜日
雑魚釣りは硅竹で
先日、『フィッシュ・オン』を開いたついでに改めて何度目か、何十回目かの再読を楽しんだのだけれど(笑)、同書の中で僕が一番好きなエピソードは「西ドイツ」で、「溝のような」小川でほのぼのと鱒釣りに興じる場面だ。
2016年11月3日木曜日
メラムの桟橋と開高健
2016年10月30日日曜日
トロッティングで小物釣り
最近はオイカワなど清流の小物釣りもフライフィッシングで楽しむことが多いのですが、今回は趣向を変えてエサ釣りで挑戦してみました。コースフィッシング coarse fishing です。
といっても、普通に延べ竿を使うわけではなく、小型木製センターピンリールを使っての浮子の流し釣り、トロッティング Trotting です。
本日のタックル。一応予備でスピニングリールも用意。 |
2016年10月28日金曜日
タイトル変更しました
ふと思い立って、ブログタイトルを変更しました。
当然、『釣魚大全 The Complete Angler』へのオマージュですが、それだけに餌釣りや疑似餌釣りについて、今までよりももうちょっと頻繁に更新していこうと思います。
今後ともよろしくお願いします。
ところで先日、11年ぶりで西表島へ行ってきました。
家族旅行のついでにフライフィッシングもしてきたのですが、その様子はフライフィッシング専用ブログの方へアップロードしています。
宜しければご覧ください!
旧タイトル 「Talk about fishing」 から、
↓
新タイトル 「The Incomplete Angler」 です。
当然、『釣魚大全 The Complete Angler』へのオマージュですが、それだけに餌釣りや疑似餌釣りについて、今までよりももうちょっと頻繁に更新していこうと思います。
今後ともよろしくお願いします。
***
ところで先日、11年ぶりで西表島へ行ってきました。
家族旅行のついでにフライフィッシングもしてきたのですが、その様子はフライフィッシング専用ブログの方へアップロードしています。
宜しければご覧ください!
2016年7月29日金曜日
そもそもスピンキャスティングとは何なのか
僕はスピニングロッドにベイトリールをセットして使うことが良くあります。
ルアーフィッシングの時は、ウェイトのあるルアーをキャストしたり、またクランクベイトをリトリーブするときなどでは明らかにベイトリールの方に分があると思っているので、ロッドはユーティリティなアクションのスピニングロッド1本でリールはスピニングとベイトを一つずつということが、特に旅先に持っているときは良くあります。リメイクしたバンブーロッド。 クラシカルな雰囲気ゆえか、ベイト、スピニング共に違和感なし(?)。 |
2016年7月25日月曜日
2016年7月22日金曜日
2016年7月3日日曜日
2016年6月22日水曜日
センターピンリールとフロートフィッシング
2016年1月6日水曜日
フライ&スピンでカープフィッシング
先日、グリップのリペアで「フライ&スピン」に仕立てた古いグラスロッドですが、この釣竿を持って2016年の初釣りプチ遠征を楽しんできました。
いかに釣りものの少ないこの時期とは言え、管理釣場というのも芸がないので郊外の水田地帯を流れる小河川でコイ釣りです。
いかに釣りものの少ないこの時期とは言え、管理釣場というのも芸がないので郊外の水田地帯を流れる小河川でコイ釣りです。
正月らしい雲のない快晴の青空と、ちらりとのぞく雪帽子の富士山。 |
登録:
投稿 (Atom)